【学習記録】AWS SAMについて勉強

AWS SAMという文言をよく見かけるのですがいまいち意味がわかってないので調べました。
公式ドキュメントはこちらです。

aws.amazon.com

AWS サーバーレスアプリケーションモデル (SAM、Serverless Application Model) は、サーバーレスアプリケーション構築用のオープンソースフレームワークです。
迅速に記述可能な構文で関数、API、データベース、イベントソースマッピングを表現できます。
リソースごとにわずか数行で、任意のアプリケーションを定義して YAML を使用してモデリングできます。
デプロイ中、SAM が SAM 構文を AWS CloudFormation 構文に変換および拡張することで、サーバーレスアプリケーションの構築を高速化することができます。

SAMはServerless Application Modelの略だったんですね。
フレームワークということはLambdaとかを組み合わせる構成を少ない手順で作れる感じなのかな。

AWS公式のチュートリアルもあったのでこれを見ながら手を動かすと理解が深まりそうです。来月ぐらいから時間を作っていろいろ手を動かしてみたいと考えてます。

docs.aws.amazon.com

AWS::Serverless::Applicationという構文(?)を使用すると、S3かネストされたアプリケーションとしてサーバーレスアプリケーションを使うことができるそうです。

docs.aws.amazon.com