2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GitHun ActionsでTerraformをセットアップする

こちらの記事の続きです。 programming-gogogogo.hatenablog.com GitHub ActionsからTerraformを実行するために、今回はTerraformのセットアップまで行いたいと思います。

GitHub Actionsでリポジトリのコードをチェックアウトする

以下の記事を参考にGitHub Actionsのworkflowを書いてみたいと思います。 cloudscalr.com 今回はactions/checkout@v3をworkflowのjobで使ってリポジトリのコードをGitHub Actionsのrunnerにチェックアウトするところまでやってみます。

GitHub Actionsについて勉強した20230424

GitHub Actionsについて勉強するため、ChatGPTに質問したり公式ドキュメントを読んだりしました。 まずGitHub ActionsからTerraformを実行する方法をChatGPTに質問しました。

GitHub Actionsでプルリクエストが作成された時とプルリクエストがmainブランチにマージされた時のjobを動かしてみる

GitHub Actionsの簡単な動作確認してみます。

AWS CDKでVPCを作成してみる

AWS CDKを使ってAWSのリソースを新規に作成してみます。 すでに以下がインストール済みのコンテナ内で作業します。 AWS CLI AWS CDK Toolkit TypeScript

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作る【APIのURLを環境変数で設定する】

以下の記事の続きです。 programming-gogogogo.hatenablog.com 上記の記事の段階では、APIのエンドポイントをハードコーディングしているので、この記事では環境変数を使うように変更したい思います。

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作る【Vue.jsのルーティング追加】

以下の記事の続きです。 programming-gogogogo.hatenablog.com 今回はVue.jsのルーティングを追加したいと思います。

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作る【Vue.jsでユーザー更新処理を実装】

この記事の続きです。 programming-gogogogo.hatenablog.com 今回はVue.jsの画面からユーザーデータの更新と削除処理を実装します。

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作る【Vue.jsの画面実装】

こちらの記事の続きです。 programming-gogogogo.hatenablog.com 今回はVue.jsでDjango REST FrameworkのAPIからデータを取得し画面表示する実装したいと思います。

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作る【Django REST Framework導入】

こちらの記事の続きです。 programming-gogogogo.hatenablog.com 上記の記事でフロントエンドをコーディングしたので、今回はバックエンドを構築したいと思います。

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作る【Vue.js】

ChatGPTとGitHub Copilotを活用しながらWebアプリケーションを作ってみます。