2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年12月5週目振り返り

今週やったこと Djangoを使った開発環境でマスターデータを作成した マスターデータを作成する必要があったので、Djangoだとどういう方法が便利か調査と実装を行いました。

2023年12月4週目振り返り

今週やったこと フロントエンドでダイアログ画面実装 ボタンをクリックした際に表示するダイアログを実装しました。 実装中は公式ドキュメントを入念に読みました。 vuetifyjs.com

2023年12月3週目振り返り

今週やったこと フロントエンド実装 質問形式でユーザー情報を入力する画面の実装を進めました。 実装するごとにテストは書いていて(時々はTDD的に先にテストを書いて)機能要件を満たしているかを確認しながら実装できたので良かったです。

2023年12月2週目振り返り

今週やったこと フロントエンドのバリデーション実装など 実装中の画面に複数テキストボックスやラジオボタンなど入力項目があるので、それらが未入力のまま送信ボタンが押された場合はバリデーションにひっかかるように実装しました。

2023年12月1週目振り返り

今週やったこと Vue 3でフロントエンド実装 今週はフロントエンドの実装が中心になりました。

Redisのfrom_url()とsetex()についてメモ

PythonでのRedisの操作に関連するメソッドについてメモします。

2023年11月4週目振り返り

今週やったこと 既存のAWS環境の整備を行うための技術選定 既存のAWS環境がコードで管理されていなかったので、IaCツールをするため技術選定を行いました。

2023年11月3週目振り返り

今週やったこと Vue 3で画面コーディング 新規の画面を実装していました。 Nuxt3を使っていて、Script部分はすでに実装しているのでAPIから取得したデータをTemplate部分で表示する実装を進めました。

2023年11月2週目振り返り

今週やったこと 質問形式で情報を入力する画面のフロントエンド実装 先月実装したAPIを使うフロントエンドの実装を進めました。

【学習記録】Googleのドキュメントを読んでMLOpsについて調べた

業務で機械学習エンジニアの方と連携を取ることが増えてきそうなので、MLOpsについて調べました。 機械学習そのものの基礎も別で勉強する予定です。

2023年11月1週目振り返り

今週やったこと Udemyの講座をいろいろ購入した 学習したい分野のUdemyの講座をまとめて購入しました。

2023年10月4週目振り返り

今週やったこと 実装したテストAPIにテストを追加 基本的な要件を満たすテストケースはAPI実装前に書いておいてTDD的に進めたりしているのですが、今のタスクで差分がでたコードのカバレッジを100%にはできてなかったのでテストを追加しました。

10月3週目振り返り

今週やったこと 新規APIの設計・実装 以前実装した取得系のAPIに追加でレスポンスをフィルタリングする処理を実装しています。 フィルタリングの条件が少し複雑なので仕様を確認しつつ実装を進めています。

2023年10月2週目振り返り

今週やったこと APIのAdapter層の実装 コード量としては多くはないですが、テストケースを網羅できるようにしっかりテスト書きました。

2023年10月1週目振り返り

今週やったこと APIのUseCase層の実装 割とロジックが多いAPIのUseCase層を実装しプルリクまで作成しました。 設計から実装・テストまで自分で進めたことでかなり学びがありました。

2023年9月5週目振り返り

今週やったこと Amazon MWAAの環境構築に必要なAWSリソースの調査 MWAA(Managed Workflows for Apache Airflow)の環境を立ち上げる予定があり、そのために必要になるリソースを調べていました。

2023年9月4週目振り返り

今週やったこと DB構成の変更とAPIのrepository層の実装 先週設計したAPIの実装を進めました。

2023年9月3週目振り返り

今週やったこと API設計 入力項目が多めなページで使う情報を含んだAPIの設計を行いました。

2023年9月2週目振り返り

今週やったこと API設計 新しく実装するAPIの設計を進めました。 APIのレスポンスがフロントエンドで使いやすくなるように考えました。 また、レスポンスを整形するためのAPI内の処理内容も大まかにドキュメントに起こしました。

2023年8月4週目&2023年9月1週目振り返り

先週末は体調を崩していたので振り返り記事書けませんでしたが、幸い仕事に影響は少なめで回復できたのでよかったです。

2023年8月3週目振り返り

仕事を忙しく進めつつ、楽しく技術に触れることができています。 あとバッテリーの寿命で修理に出していたMacが返ってきました。 バッテリーの交換に加えて、全体的に綺麗になって返ってきたので嬉しいです。 料金はバッテリー交換で38000円ほどでした。

2023年8月2週目振り返り

Airflowでのバッチ処理やNuxt3でのテストを書いてて、7月時点で全然分からなかったことが今は理解できてきていることが実感できて充実した一週間でした。 今取り組んでいることを将来的にも自分のスキルセットとして伸ばしていけるように、タスクをこなすだ…

2023年8月1週目振り返り

色々やったのですが、とにかくフロントエンドのテストを頑張った一週間でした。 フロントエンドはまだまだ経験が浅く、テストの書き方に関しては一から調べながらだったのでモックの設定にかなり苦戦しました。 なんとか形になってきたので、自分でブログに…

2023年7月5周目振り返り

今週はPythonを使用したクローラーの案件のコードリーディングを通して新しく知った知識が多かったです。 Pythonのメソッドも初めて知るものがあったので、しっかり勉強していきたいと思います。

Composition APIのリアクティビティーの基礎を勉強する

ja.vuejs.org Composition APIの勉強のため、こちらのドキュメントを読んでみます。

2023年7月4週目振り返り

Nuxtでのフロントエンドのコーディングと、Pythonを使用したクローラーの実装を主に進めました。 フロントエンドの方はまだまだ理解が浅く実装のスピードが遅い感がありますが、画面周りのタスクは久しぶりなので楽しく進められています。

2023年7月3週目振り返り

Nuxt3を使ってフロントエンドのコーディングのタスクがあったり、新規に参画した案件の環境構築を進めたりしていました。 自分が苦手な分野と向き合う時間が長くて、苦戦しましたがその分学びになることが多くて楽しめています。

Airflowの公式ドキュメントを読んでみる What is Airflow?

Airflowのドキュメントをざっと読んでみます。 ドキュメントを読むだけだと本当にざっと通り過ぎた感じで自分の中に効率良くインプットするのが難しいので、読んだ内容を自分の言い回しに落とし込むことで理解を深めたいと思います。 airflow.apache.org ま…

2023年7月2週目振り返り

今週は業務で発見したことをブログ書いたり、新しく始まる案件のキックオフミーティングがあったりしました。 インプットに力入れつつ、少しアウトプットもできたので良かったです。 今後もちょっと気づいたことや新しく学んだことはできるだけ言語化してア…

DjangoでPostgreSQLをDBに使っている場合はCharFieldにmax_lengthを指定しなくてもエラーにならない

DjangoのCharFieldを新しく追加した際に最長の文字数を指定するmax_lengthオプションをつけ忘れてコミットしてしまうことがありました。 max_lengthは必須オプションのはずなので、そもそもマイグレーションの段階でエラーになってmax_lengthをつけ忘れてい…