CDKでデプロイ あんまり上手くいかず

AWS CDKでECSに自分のアプリをデプロイするよう試みましたが、本日は想定通りに進まずに終わりました。 まだまだわからない点たくさんあるので、思うようにいかないのは当たり前と考えてひとつずつ整理していきます。

今日試したことは、CDKでECSを構築するサンプルを真似て、Dockerイメージの指定のみ自分のアプリで作ったDockerイメージにする、というやつです。

今のところECS上でフロントエンドもバックエンドもデプロイして、同じタスクの中で二つのコンテナを通信する方法しかわかってないので、それをCDKでできないかと考えました。(フロントエンドはS3に置く方法もよく見かけるのですがまだ試せていない)

すると、指定したVueのDockerイメージをECSにデプロイはできたのですが、なぜかブラウザからアクセスしようとすると502エラーが返ってきました。

おそらくCDKのコードでコンテナの待ち受け用ポートの指定とかが足りてなさそうな感じでした。 まだよくわかってないままにサンプルのコード使ってるだけなので、トラブルシューティングとか全然できない状態。

でもこういうサンプルのコードいじって、思うように動かなくなってからがドキュメントの内容とかも頭に入ってきやすいんですよね。 上手くいくのか失敗するのかもわからない状態でドキュメント読んでもどうしても他人事になってしまうので。

今後も引き続きCDKの勉強は続けます。