【学習記録】聴いて勉強する動画の選び方についてメモ

最近移動中はこちらの動画を聴いて勉強してます。

www.youtube.com

ブラウザにURLを入力してEnterを押した後何が起きてるかみたいなことを話していて、先生の説明が上手いかつ英語もけっこう聞き取りやすいのでかなり良いです。

今後もこんな感じの動画を移動中に聴いて有効に時間を使いたいなあと考えた時、自分にとって聴くだけでも勉強になりやすい動画のパターンを簡単にで良いのでまとめていた方が再現性が高くなると思ったのでメモします。

おそらく上記の動画が勉強しやすいと思ったポイントは以下の二つが大きいと思いました。

既に自分がある程度理解している概念について話しているから

上記の動画ではDNS周りのこととかWebがどう繋がっているかという基礎的なことを話していたので、時々英語が聞き取れなくてもだいたい雰囲気でついていくことができました。
これが全く知らないかもしくはちょっとしか勉強したことない概念についての話しだと途中でついていけなくなっていたと思います。
自分のスキルセット広げるために新しい知識学ぶ時は画面も見れる状況で落ち着いて勉強するか本を読んだりして視覚も使ったほうが良さそう。

一人の先生が大勢の生徒に理解してもらうために話しているから

これは自分の英語のリスニングスキルにも関係しますが、ネイティブの方が複数人で普通に会話している動画だと耳だけで話しの内容を掴むのは難しかったりします。(単純に早口の時に英単語が聞き取れなかったり、アイコンタクトとかボディランゲージが見えないのでわからなかったり)
その点授業の動画だと基本的に先生がたくさんの生徒に説明するので、教室全体に伝わるように説明は丁寧だし声量も一定になっていて、それが聞き取りやすさに繋がっているかと思いました。

ほかにも勉強になりそうな動画探して知識補完しつつ英語のリスニングスキルも上げていきたいと思います。